こんにちは。
日曜日ブログ担当の鈴木です。
最近はエアコンなしで寝れる涼しさになってきましたね。
『道の駅 津山 もくもくランド』へ行ってきました。
宮城県の北東部に位置する津山町は面積の82%が山林で、そのうち77%が人工林で占められており、しかもその92%を植林した杉が占める典型的な山林の町です。 そのため地場資源としての杉材の有効利用を図ることが町の重点施策のひとつであり、それが「木工芸の里」づくり構想への展開につながりました。 町ではまず木工加工研修施設を建設し(昭和54年)、木工芸の担い手の育成を始めると共に、津山杉を利用した矢羽集成材を開発しました。さらに研修で技術を修得した者によって津山木工芸品事業協同組合を設立し(昭和57年)、「クラフトショップもくもくハウス」を流通拠点として(昭和57年6月オープン)本格的な製作活動を開始しました。さらにこのような一連の展開が山村と都市を結び付ける交流拠点としての「道の駅・津山 もくもくランド」の誕生へとつながりました。 組合員の努力によりたくさんの分野のものづくりが可能となりました。「木工芸の里」を目指して日々努めてきた工人たちは木に囲まれ、木と共に育ち、木から多くを学んだ頑固なこだわり職人でもあります。 黙々と奇をてらうことなく、しかし旺盛な創作心で作り出す木工品の数々、それが人々の心をいやし暖かいぬくもりで包んでくれるに違いないと、そんな「モノづくり」を考えてきました。 このような想いを拠りどころとし、また今まで培ってきた皆様との絆を大切にして、今後のまちづくり、ものづくりを展開してゆきたいと考えております。
と紹介ページにあります。
一度立ち寄ってみてください。
↓無料相談、お問合せはこちら↓
秋田市の不動産、中古住宅、中古住宅リフォーム、中古住宅リノベーションはいえいちへご相談ください!
いえいち / 株式会社リプロデザイン 秋田東店
ブログ担当/鈴木
〒010-0041 秋田県秋田市広面字谷地沖15-1
TEL: 018-893-3870 FAX:018-893-3871